P1 小説目次2へ 幻想水滸伝関連目次に戻る トップページへ戻る
CASE 1 月と闇の軌跡(別設定編)
蒼き月の紋章の村。
結界に包まれた穏やかな永い時。一度死にかけたあの時、死 を望まなかった僕は、月の紋章≠フ呪力を受け、ここに在る。
虚ろな生と言うけれど、僕は生きていたことを後悔はしていない。
ただ、異端視と迫害を怖れるより、閉じた結界の中で生きるより、もう一度、人の間で生きてみたかった。
それは、紋章が村の中央で結界を結んでいる以上、無理なことではあったけれど。互いを隔てるかわりに、互いを守る為の。
それでも、それが僕の希みの一部だったから。尽きかけた命を永らえた理由。
――僕は外を見ていた。
――そもそも、始祖と呼ばれる最初に紋章に選ばれた長老の手に紋章がなければ、僕等にその力は届かず僕等は滅ぶ。
その身に受けた紋章の力を失い、塵と消える。
叶う筈のない希み。
だが、僕はその希みの一部を手に入れることが出来た。
僕にとって、歪んだ、本意ではない方法で。
ある日、村の結界が破られ、村の様相は一変した。
結界が消え、紋章の気配が消えた。
「ネクロードが紋章を持ち出した?!」
ネクロード、年若い村の住人だ。見かけは四十代位か。月の呪力を受け、生を永らえた者は、見掛けの年齢が止まる。
だから見掛けは当てにならない。ちなみに僕も若い方で、見掛けは十代だ。
僕達は、永い時間を手に入れる代償に、人でなくなる。夜の精気で生きる、紋章の住人。
だが、心までは変わらない、そう、思っていた。
ネクロード、お前は何を望み外≠ヨ向かう? 死に向かう時の望みは既に叶えたのではなかったか?
それとも、僕と同じように叶え切れないものがあったのか?
人の心は変わるものだと、始祖シエラは言った。
新たな望み? その為なのだろうか?
シエラの横に立つ、リインと言う古株の男は、ネクロードの居場所が掴めない以上、このままでは我々は月の加護を失い滅ぶしかないと言った。
人の血を糧に、吸血鬼――――人外の者として生きること以外には。
人として失った代償、そのままに。
「そんな――始祖シエラ、あなたに紋章の居所は解らないのですか?」
そう問うと、シエラは 普段よりも蒼味を増した顔で首を横に振る。既に紋章はわらわの力の届かぬ場所にある、と。
「しかし……追わないのですか?」
皆を置いて行く訳には行かぬ、と長老は言う。自分に出来る限りのことはするから、と。
「しかし、いくらあなたでも、紋章がなければ、同じことでしょう。行くのなら、共に行きます。ここにいても、同じなら」
出来ぬのだ、とシエラは重々しく首を振る。血を求める飢え≠ェどれ程のものか、自分は知っている、と。
森の奥に籠らなければ、押さえ切れぬ程のものだ、と。
身を持ったその言葉は、重く響く。――だが。
「では、奴を追うことさえ出来ず、このまま滅びよと?!」
その声は、知らず悲壮な色を含んでいた。
「……済まぬ」
出来る限りのことはする、と言いながら。
長老はこちらを直視出来ず、眼を閉じた。
「……」
リインは思い詰める程眉根を寄せ、こちらを見ていた。
「僕等は……人の世の片隅で生きていくことは出来なかったんでしょうか?」
例え、人でなくても。
その問いに対する答えは……無かった。
その夜、リインが姿を消した。恐らくは、生きる為に。
住人の多くは、残る道を選んだ。あの時失くしていた命だから、と。
徒、始祖シエラを置いて逝くことだけが済まないと。
――始祖シエラは紋章の力を最初に受けし者。紋章を失っても、死は訪れない。
永遠に近い時間を、生きる。
それは、酷く孤独だ。
恐らくリインはそれを望まなかった。
それは僕の予測だったけれど。
単に自分の為だったかも知れないけれど。
僕は、見ているのは、辛いと思った。
先に逝く事を謝りながら逝くのも、それを見続けることも。
始祖の手に月≠ェあれば、夜の精気だけで生きていける。
ネクロードは力≠ェ欲しかったのか? 外≠ノ出たかったのか?
解らない。だが、このまま、何も出来ずに、逝くことはしたくない。
先に逝くことを謝りながら。そんなのは哀し過ぎる。
僕は未だ、生きていたい。
月の紋章を取り返せば、生きていける。人でなくても、人のままで。
始祖の手に紋章があるなら、例え始祖と離れても生きられるだろうか。人のままで。
人でなくても、人の近くで。
それは酷く、甘い期待。
外に出ることは、人≠ナある己を捨て、鬼≠ニなること。
だが、そうだとしても。皆、願いが、祈りがあってここに在た。
僕の望みは終わっていない。
血によってしか生きられない身体。
それでも、大人しく滅びを待つことなど、出来ない。
月≠取り戻す。
ネクロードの後を追う。
僕は夜、月を見上げ、外≠ヨと踏み出した。
既に結界の消えた村を後にして、森をさまよい、細い古道に出る。
久々に見る、外≠フ世界。風の流れが違う気がする。
だが、いつまで持つだろうか?
その不安は、刻々と現実になりつつある。
身体の内に宿っていた紋章の加護が切れかけていた。
人≠フように獣を狩ってみたりしたが、
獣の血では効果が薄い。
この飢えは人の血に対するもの。
何故かは知らない。
力が戻らない。
夜の精気と、人の血が同じだというのか?
この身体が、本来、死んでいた筈のものだからか?
理由はともかく―――時間が無かった。