AF前を向く真実

P1  

  目次へ  入り口へ戻る  トップページへ戻る


   怒涛の転校初日 〜翔編〜



 游星学園。
 俺、羽村翔は、今日からこの学園に転入する。

 すっげー山奥で、かなり半端な時期の転入になるんだけど、
 寮制だし、スポーツ特待生として色々免除が受けられるから、俺としては有り難かった。

 ま、ちょっとワケアリって奴で。

 ちなみに得意技は剣道。中学の時、全国制覇なんてのもやってたから、それで呼ばれたんだ。
 この学園でも全国に連れてってくれって。絶対平気だとは言えないけど、頑張るっきゃない。

 俺は、養子先の両親が一度に亡くなって、元の孤児院に戻って来ていた。要するに孤児院育ち。
 其処に寮制で、剣道に思いっきり打ち込めるスポーツ特待生の話が舞い込んで来たんだ。
 もう、行くっきゃないだろ?

 山道を辿って、門の処まで来ると、横手に建つ体育館で、朝練をしてるみたいだ。
 ……剣道部か?

 つい、目をやると、其処に在た奴が声を掛けて来た。

「翔? 翔じゃないか!」
「え、――直人!?」

 見知った顔に、声が跳ね上がった。
 直人は、中学の時の同級生で、剣道仲間だ。

「直人もこの学園通ってたのか!?」
「ああ。あ、若しかして、今日転入して来るスポーツ特待生って、オマエか?」
「そう、俺」
「そっか〜。しっかし、水臭いよな〜お前、中学の時いきなり転校して、その後音信不通だもんな〜」
「うん……ごめん。あの頃、俺、ゴタゴタしててさ」
 すると直人が少ししんみりした様子で、
「……聞いたよ。養子先のご両親、亡くなったんだってな」
「うん。その後も、遺産とかで親戚がモメてさ」
「結局、孤児院に戻されたんだろ? ひでー話だよな」
「でも、こうして又剣道も出来る訳だし、いい思い出も一杯あるからさ」
「お前らしいな、……と、そろそろ戻らねーと」
 直人が体育館を振り返る。

「ああ、またな」
 俺は練習に戻る直人を見送り、学園長室に向かった。



 学園長室を探している途中で、勢いよく走って来た誰かとぶつかった。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」

 長い髪を緩く三つ編みにした小柄な生徒だ。。
 ……男子だよな。此処、男子校だし。――いいのか? あの髪。
 そいつは床に向かって何か探している。
 ああ、あれか。

「ほら、これだろ、メガネ」
 拾って差し出す。
「あっ、ありがとうございますありがとうございますありがとうございます」
「クセなのか、三回言うの」
「そういう訳じゃ……」
「一回でいいよ」
「えっと、うん、――ありがとう」
「ああ」

 俺が軽く手を振って行こうとすると、
 彼が走って来た方から柄の悪そうな生徒が二人追い掛けて来て、そいつに絡み始めた。

 ――ありゃカツアゲだな。

 俺は行き掛けてた足を止めた。
「お前らカツアゲなんてみっともない真似すんなよ。見てて気分悪いぞ」
「んだとォ!?」

 逆上して向かって来たけど、大した使い手じゃない。ひょいとかわして、足払いと蹴りで床に転がす。
 ちなみにケンカに剣道は使わない。師匠との約束だ。

「そこで何をしている?」
 ふいに近くの扉が音を立てて開いて、先生らしい人が出て来た。――結構でかいな。
「……チッ」
 チンピラ風の二人はそれを見るなり退散した。

「――千倉か。何かあったのか」
 先生がそう言うと。
「……何でもありません」
 何でもなくはないだろうと思ったが、チクッたりしたらかえってマズいのかも知れないと思って黙っていた。
 
「お前、千倉って言うのか」
「あ、うん。千倉杏里。よろしくね」
「俺は羽村翔」

「――転校生か、話は聞いている。俺は歴史を教えている東堂だ」
「歴史?」
 意外な気がした。

「何だ?」
「いえ、てっきり体育か何かかと」
「東堂先生は空手部顧問なんだよ」
 千倉が教えてくれた。
「ああ、なるほど」
 納得。

「千倉はもう教室へ行け。羽村は学園長室だ」
「はい」
 千倉は慌てて向きを変えて……派手にコケた。
 ――去って行く千倉を見て。

「何もない所で転べるのが千倉の得意技なんだ」
 と、東堂先生。
「……はあ」
 俺はあいまいに相づちを打った……。


 今年からの新任だという学園長は、銀の髪を長く伸ばしている若い人だった。
 何だかスカした感じで、俺が、
剣道部が全国に行けなかったら、俺、退学ですか?≠チて聞いたら、
自信が無いのかね?≠ニか、
君には他に行く場所が無いのだろう?≠ニか、ムカつく事ばかり言われた。

思わず全国に行けばいいんだろ!? ついでに全国制覇だってしてやる!!
ってタンカ切っちまったけど――さすがにマズかったかな。


 俺は担任になる真面目そうな数学教師、榊原先生に付いてC組の教室へと向かった。
 其処には……千倉杏里がいた。

「あ、今朝の――」
「おや、千倉と知り合いですか?」
 榊原先生が聞く。
「知り合いって程でもないんですけど、今朝、ちょっと」
「そうですか、これも何かの縁でしょう。千倉の隣が空いてますから、其処に座りなさい」
「はい」

 席に着くと、千倉が話し掛けて来た。
「解らない事とかあったら、何でも聞いてね。力になるから」
「おう、サンキュ。」

 ……いまいち頼りにならない気もしたが、悪い奴じゃなさそうだし、ま、いいか。



「――ふぅ。」
 一日の授業が終わった。

「翔君はこの後どうする? すぐ寮に帰る?」
 今日一日ですっかり友人っぽくなった杏里が話し掛けて来た。

「いんや、ちょっとあちこち見て回るよ。剣道部に入部届も出さないといけないし」
「そっか、剣道部入るんだね」
「杏里は部活やってるのか?」
「僕は吹奏楽部なんだ」
「へぇ」

 ま、らしいかな。絶対体育会系じゃないとは思った。
 部活に行く杏里と別れて、俺は体育館に向かった。


「お、来たな。お前入部届未だだろ?」
 着くなり直人が用紙を持って来てくれた。
「お、サンキュ。やけに準備いいな」
「おうよ。も〜お前が来てくれて良かったぜ。中学ん時もお前がいなくなってからは散々でさ〜。
翌年は結局勝てなかったんだぜ?」

「そうだったのか……」
 俺の知らない事実だ。

「此処の連中も、お世辞にも強いとは言えなくてさぁ」
「ええ!? マジ!?」

 ヤバイぞそれ!

「マジ。……って、翔?」

 直人が俺の反応に首を傾げた。

「俺、学園長に全国連れてけって言われてんだよ。
おまけに今朝、タンカ切っちまったぜ、全国制覇だってしてやるって」

「学園長にか!?」
 直人の声も慌てた。

「そう」
「……マジかよ……」
 直人は呆れ顔だ。

「――出来なかったら、退学かな〜?」
 思わず苦笑。

「おい……笑い事じゃねーだろ?」
「まぁね。俺、此処追い出されたら行くとこ無いしさ」
「翔……」
 直人が少し心配そうな顔を見せる。

「ま、出来ないって決まった訳じゃないし、退学になるって決まった訳でもない。
ま、なったらなったで考えるさ、明日は明日の風が吹く〜ってね」

 気楽な調子で言うと、直人も微笑った。
「俺も頑張るからさ。此処、先生は強いんだぜ? きっと楽しいぞー?」
「へぇー」

 そりゃ楽しみだな。

「あ、部長が明日から練習出てくれってさ。いけるか?」
「勿論!」
「じゃ、明日な」
「おう!」



 職員室の前を通り掛かると、榊原先生に呼び止められた。
「丁度良かった。受け持ちの先生方を紹介しましょう」
「あ、はい」

 音楽の新島瑠伽先生は、落ち着いた感じで綺麗な人。此処では珍しい女性の先生だ。
 書道の寝屋川先生は、いわゆるオネエ言葉で……俺は?≠ェ三つ位飛んだ。
 生物の水落先生は、肩に青い小鳥を乗せていて、赤い髪のショートヘアだ。

「羽村翔です。よろしくお願いします」
 今日何度めかになるセリフを言う。

「……羽村……翔……」
 水落先生が、じっとこっちを見ている。

「……?」
 だがすぐに にこりと微笑んだ。

「水落です。よろしく」
「よろしくお願いします」

 ……何だろう、今の。



 職員室を出てから、隣のB組の前で足を止め、ひょいと中を覗くと、後ろからパンと肩を叩かれた。
「よっ、櫂! 忘れ物か?」
「え?」
 俺が振り向くと、相手は驚いた様子で、
「あ、悪い。人違いだ」


 ――櫂?

「櫂って? このクラスにいる奴なのか?」
 思わず訊ねた。

「ああ。一ヶ月位前に編入して来たんだ」
「そいつ、俺に似てる?」
「うーん、雰囲気がちょっとな」
「そうなんだ」
「で、お前は? 見ない顔だけど」
「羽村翔。今日転校して来た」
「ああ、特待生な」

相手はあっさり頷く。

「もしかして、皆知ってるのか?」
「こんな時期の転入なんて珍しいからな。大体知ってるよ」
「ふーん」



 再び廊下を歩き出しながら、俺は考えていた。
 ……櫂。

 孤児院に在た頃は何時も一緒に在た、俺の双子の弟と同じ名前だ。
 弟は俺より先に養子に行って……何て名字になったのか、俺は知らない。
 養子先の両親がいない今、俺にとっては唯一の家族だ。

(俺に似てるのか……?)

 隣のクラスの『櫂』が弟だという保証は何処にも無い。
 だけど、クラスメイトが間違う位なら……。
 弟の櫂だと、いいな。

「――!?」
 その時、前方をよぎった、俺と似た淡い髪の色に俺はハッとなった。
「――あ、そこのお前! ちょっと待った!」

 だが、聞こえなかったのか、そいつはそのまま行ってしまい、見失った。
 気が付くと、丁度図書室の前まで来ていた。
 俺には普段、用の無い場所。

「帰るか……」
 俺は寮に戻る事にした。



 学校から寮へと続く林の道を歩いていると、今日一日ですっかり聞き慣れ叫び声が聞こえた。
「杏里!?」

 駆けつけてみると、朝の二人組に再び絡まれている。
「おい、杏里嫌がってるだろ、よせよ」
「ん〜? そんな事ねーよな〜?」
「あ、あの……」

「杏里、ちゃんと言えよ。お前の気持ち」
 正面から眼を合わせてそう言うと、杏里はぎゅっと眉を寄せて肩を震わせた。

「ぼ、僕……僕……」
 頑張れ、杏里!

「僕、もう嫌だ! お金なんか渡さない!」
「――だってさ」
 俺は杏里と二人の間に立ち塞がる。

「てめえ!」
 だが、向かって来ようとしたそいつを、もう一人が止めた。
「アニキ、やばいって」
「ああ?」
「こいつ、剣道で全国制覇した、メチャメチャ強いスポーツ特待生だって!」
「何? そいつはヤバイ……かもな」
 次の瞬間、二人は脱兎のごとく逃げ出した。

「杏里、大丈夫か?」
「うん、翔くん、ありがと」
 ……杏里はなにやら涙ぐんでいる。

「あ、杏里? ケガでもしたのか?」
「ううん、違うの、僕……あんな風に言えたの初めてで……だから、ありがと」
「杏里……。――ああいう奴らは大人しくしてるとつけ上がるからさ。
辛い時はちゃんと言えよ。俺、何時でも助太刀するぜ?」

「うん……ありがとありがとありがと」
「だから一回でいいって」
「うん……あ!」
「どうした?」
「……サイフ……あいつらに取られたまんま……!」
「ええ?」
「どうしよう……あれ無いと、明日からお昼も食べられない……」
「バカ! 急いで追うぞ!」

 俺達は二人を追って林の奥へと走った。
 ……いた!
 幸い、足もあんまり速くないらしい。追い付ける!

「待てーっ!」

 俺がスパートをかけたその時。
 唸るような響きと共に、急に地面が激しく揺れた。

「うぉっ……と!」
 バランスを崩してたたらを踏む。

「うわ――――っっ!!」

 ……え?
 前を走っていた二人が、地面の中に消えた。

 ……ウソだろ?

「うわっ大変!」
 杏里が追い付いて来る。
 先刻まで地面だった場所が見事に割れて、黒い闇を見せている。

「おーい!」
 崖っぷちから呼び掛けてみると、下から弱々しい声が返ってきた。
「お〜い……」
「良かった〜生きてるね」
 杏里がホッとした風に言う。

「お前、いい奴だな」
 杏里に向かって微笑む。

「え?」
「心配なんだろ?」
 杏里は少し俯いて、
「……だって……、死んじゃったら……終わっちゃうから……」

 ……こいつの事、頼りないなんて思って、悪かったな。
 俺よりずっと、考えてるみたいだ。

「どうしよう?」
「そうだな……」

 色々崖下の二人に聞いてみると、ケガは無いが崖が急で登れないらしい。

「杏里、お前、先生か誰か呼んで来てくれ」
「翔君は?」
「降りてみる」
「で、でも危ないよ、そんなの」
「大丈夫だよ、あいつらも落ちても平気みたいだし、どっか登れる所があるかも知れない。」
「でも……翔君……」
「大丈夫だって、杏里が助けを呼んでくれればさ。――頼んだぜ」
「う……うん。解った……気を付けてね!」

 杏里の揺れる瞳に、やる気の光が宿る。
 俺は杏里に向かって頷くと、地下へと飛び込んだ。



「い、痛てて」
 パラパラと砂が落ちる中を立ち上がる。

「お、お前何しに来たんだよ」
「何って、助けにだろ」
「バカかお前! 降りてきてどーすんだよ! 登れねーって言っただろーが!」
「……みたいだな」

 ……思った以上に絶壁だった。
「でも、杏里が誰か呼びに行ってるから、助けは来ると思うぞ。
――なぁ、お前ら何であいつイジメるんだ? すげーいい奴じゃんか」

「何つーか、からかい甲斐があり過ぎっつーか……」
「……」

 確かに反応は変わってるけどな。

「とにかく、あいつのサイフ、返してやってくれよ。昼メシも食えないなんて可哀相だろ?」
「――お前、あいつと以前からの知り合いか?」
「いや、今朝会ったばっかだけど?」
「で、そいつのサイフの為に俺達を追って来たってのか?」
「そうだよ?」
 そしたら呆れ顔をされた。
「お前、そーとーお人好しだな」
「うるせー」
「ほらよ、元から大して入ってなかったけどな」
 長髪のアニキの方がサイフを投げてよこした。

「お前らカツアゲなんて、もう止めろよな」
「解ったよ、今度はもっと金持ってそうな奴にするよ」
「そーじゃねーだろ。武士は食わねど高楊枝ってさぁ」
「何だそりゃ?」
「大体、こんな山奥の寮生活で、大金なんて使うトコあるのか?」
「いや……だからさ……手に入れるまでがゲームってゆーか……」

 ゴンッ!

 思わず拳で殴っていた。
「お前ら、そんなにヒマなら剣道部に来い! 鍛え直してやる!!」

「そ、それはちょっと……」
 その時、顔の辺りを風が吹き抜けた。
 ――あれ、横の方から風が吹いている。もしかして、出口があるのか?

「しっかし、暗いなー」
 向こう見えやしないぞ。

「ああ、それなら」
 二人ともゴソゴソと荷物から懐中電灯を出して来た。

「へー随分用意がいいんだな」
「此処の学園生なら皆持ってるぜ。学園から寮までの道は夜になるとマジ真っ暗だからな」
「俺の予備があるから、一つやるよ」
 子分の方が懐中電灯を差し出した。
「いいのか?」
「ああ」
「サンキュ。」

 ――いい所もあるんだな。

 懐中電灯で風の来る方を照らす。

「――あそこ、道じゃないか? 風も向こうから吹いてるし、出口、あるかも知れないな」
「行ってみるか?」
「ああ」
「よし、付き合うぜ」
「……お、俺も行くよ」



 地下洞窟の中、足音だけが大きく聞こえる。
「しっかし、何なんだ此処?」
 どう見ても人の手が入っている。

「俺、聞いた事あるんだけど。学園の地下には大昔の遺跡だか、戦時中に作られた地下基地だかがあるって噂」
「ふーん、案外財宝とかあったりしてな」

 だけど、出て来たのは宝じゃなかった。
 大型犬位の大きさの、見たことも無い化け物――。

「うわぁ!?」
「危ない!」
 俺はとっさに竹刀で飛び掛かってきた化け物を叩き落とした。

「な、何だぁ?」
「お前らも見てないで手伝えって!」
「あ、ああ」

 俺達は協力して、化け物を袋叩きにした。

「ふー、流石に強えな、お前」
「お前もなかなかだよ。素手であれだけ戦えればさ」

 ――何気に、協力っていいモノだ。

「はー、何なんだよ。地下研究所の実験施設でもあったのかよ」
「とりあえず、出て来たらやっつけるしかないな」
「とにかく出口だ出口! どっちだ?」
「――あっちだな」



 風を頼りに進んで行くと、懐中電灯とは違う光が、道の向こう側から差し込んで来ていた。

「――出口か?」

 ――だが、その前に、今までとは比べ物にならない化け物が立ち塞がった。
 熊を思わせる巨大さと迫力。――マズイ。ビリビリと警告が頭の奥に響く。

「――来るぞ!」
 鋭い爪を持つ太い腕が振り下ろされる。

「ぐぁっ!」
 一振りで壁まで叩き付けられた。直撃は避けたのに、爪が掠めただけで制服の生地が裂けて血が滲む。

「く……ハンパじゃねえな……」
 他の二人もヤバいみたいだ。

「!!」
「うわぁっ!」

 二人が攻撃を喰らって吹っ飛んだ。
「く、そ……!!」
 気絶したのか、倒れたままだ。――頭が熱くなった。

 その、瞬間。

 俺の胸に掛けてあった赤いペンダントがまぶしく光った。

「!?」

 身体が熱い。
 引き裂かれて意識が飛びそうな程の痛みが背中を襲った。

「う……うわああっっ!!」

 そして――

「――え……?」

 一瞬、自分の視界と、背中の感覚を疑った。
 振り向かなくても視界に映る程の、大きな、白い翼が。
 俺の、背中に……生えた。

「なっ……」

 だけど、解る。
 先刻は立つのもやっとだった身体が、今は酷く軽い。今なら――

 俺は再び構える。
「行くぞ……っ!」

 今までとは違う、確かな手応えと共に、渾身の一撃が相手の喉元に決まった。
 音を立てて、化け物が倒れる。

「……やった……」
 化け物が動かなくなるのを見届けると、俺は気が抜けてそのまま地面に倒れ込んだ。
 急速に意識が暗くなる。

 意識を失う寸前、誰かが来て、俺を抱え上げた気がした――。


  

  次のページへ  目次へ  入り口へ戻る  トップページへ戻る